Apple– tag –
-
Apple: Numbers 見出しセルへ自動的に連続した月を表示させる
Numbers の見出しに日付を表示させる場合、直接1月、2月...と直接入力していきますが、年間スケジュール等が複数年になる場合、無駄なコストがかかってしまいます。 今回は、Numbers の関数を使って、自動的に連続した月を表示させる方法を説明したいと思... -
Apple: Numbers のテーブルを Illustrator で使用する方法
Mac で Excel ライクな作業を行おうとした時、まず思い浮かぶのが Numbers です。 これまで、Numbers は仕事で共有している Excel ファイルを開くためだけに利用していましたが、ゼロベースで表計算のため Numbers を使用してみると、Excel よりもシンプル... -
Apple: iFixit の iPhone X 分解画像の壁紙(修正版)
iFixit の iPhone X の分解 時の画像を利用した iPhone X 用の壁紙が話題になっています。 この壁紙はすごく気に入っているのですが、iPhone X のスーパー Retina ディスプレイが精彩過ぎて、撮影時のホコリが非常に目立ちます。 今回は、上記画像を壁紙と... -
Apple: iPhone X 開封〜おすすめ設定とファーストインプレション
iPhone X を発売日にゲットしました。 Apple によれば iPhone X は2年先の技術を先取りしているらしいですが、言いかえれば、iPhone 開発という時計の針を2年進めたともいえます。 発売日前には価格が 140,000円強(256GBモデル・税込)のデバイスというこ... -
Apple: iPad Pro 10.5 と iPad Pro 9.7 の違いについて
WWDC2017 での iPad Pro 10.5 の発表後、すぐに注文し、iPad Pro 9.7 から iPad Pro 10.5 へ買い替えました。 今回はディスコンとなった iPad Pro 9.7 ユーザーのために、iPad Pro 10.5 との違いと感想をメモしておきますので、買い換える必要があるかどう... -
Apple: まもなく発表! iPhone 7 のスペックについて
9月7日 午前10時(日本時間 9月8日 午前2時)、いよいよ iPhone 7(仮)が発表されます。 以前ほど iPhone 発表時のワクワク感が薄れてしまっているといった情報も目に付きますが、そういったネガティブな情報が出ている時点で注目されていることに変わり... -
Apple: iPad の沿革と iPad Pro 9.7インチを3日間使用した感想
iPad Air 2 から iPad Pro に乗り換えました。 iPad Air 2 は使用していて何の不満も問題もなかったため、意味のある決断となるのか不安でしたが、結論から言うと、乗り換えてよかったと感じました。 今回は 直近の iPad の歴史を振り返りながら、iPad Pro... -
Apple: もうすぐ発表!iPhoneSE と 新しい iPad について
3月21日(日本時間22日)のイベントで iPhoneSE と 新しい iPad が発表されるみたいです。 今回のイベントは小規模な製品発表会となるため、WWDC のようなお祭り騒ぎにはならないですが、この発表会の翌日22日に Apple は iPhone のロック解除問題 をめぐっ... -
Apple: iPhone 6s Plus / iOS 9 / El Capitan まとめてレビュー
毎年のことながら、今回の iPhone 6s / 6s Plus も出荷台数が過去最高を更新し、発売から3日間で1300万台を突破しましたが、もう驚きません。 そんななか、先日ついに iPhone 6s Plus(SIMフリー版)が到着いたしました。 iPhone 6s / 6s Plus や iOS 9、M... -
Apple: 新しい iPhone(iPhone 6S ?)の予想される情報の一覧
9月9日(日本時間では9月10日未明)に新しい iPhone が発表されます。 昨年発売された iPhone 6 が過去最高に売れてしまったため、次の iPhone の情報量は少なく、あまり特筆すべき新しさはないものばかりで、ユーザーの関心度がそれほど高くないことが伺...