MENU
コンテンツ再構築中

Mac OS X: ディレクトリを英語表記に変更する

みなさんは Mac のユーザーホームディレクトリのフォルダが、日本語表記になっていることに違和感はありませんか?
Terminal では Desktop や Download.. と表記されているにも関わらず、Finder ではローカライズされて デスクトップ や ダウンロード.. となっています。

今回は OS や Finder の言語は日本語でいいのだけれど、ディレクトリだけは英語表記にしたい、と言うわがままな自分のためのメモです。

INDEX

ディレクトリを英語表記に変更する

Terminal を起動し、以下のコマンドを入力(Mac OS X 10.9 以降での方法となります)

Terminal.app

[code]
$ cd /System/Library/CoreServices/SystemFolderLocalizations/ja.lproj
$ sudo mv SystemFolderLocalizations.strings SystemFolderLocalizations.strings.back
$ sudo cp ../en.lproj/SystemFolderLocalizations.strings .
$ killall Finder
[/code]

まとめ

これをやるくらいなら、いっそ OS 自体が英語でもいいような気がしますが、すべてが英語だとやっぱり不便なものです。
全体のオペレーションに影響が出ない程度の今回の方法は、英語に不慣れな方でもオススメのカスタマイズなので一度お試し下さい。

この記事がみなさんのお役に立ちましたら、下記「Share it」よりブックマークやSNSで共有していただければ幸いです。

Please share it!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
INDEX