おなじみeasingのカーブの名称と動きを忘れがちなので、アニメーションサンプルをjQuery日本語リファレンスを参考にみやすくまとめました。
サンプルコードを出力しているので、コピーペーストで即使用が可能です。コーディング時にお役立て下さい。
INDEX
jQueryイージングのアニメーションサンプル
カーブの名称 or バー をクリックすればアニメーションが確認できます。(最初の読み込みに多少時間がかかります)
まとめ
easeInElastic はどこで使用するのでしょうか(笑)一般的には easeInQuad、easeOutQuad、easeInOutQuad あたりがよく使われていると思います。
動きが楽しいからといってやりすぎにはには注意し、節度をもって使用すればUX向上に一役買ってくれると思います。
この記事がみなさんのお役に立ちましたら、下記「Share it」よりブックマークやSNSで共有していただければ幸いです。
