MENU
コンテンツ再構築中

iOS: ミュージック App で歌詞を表示する方法

iOS 11 になってから消えてしまったように思われるミュージック App の歌詞表示ですが、すごく分かりにくい方法でアクセスが可能です。
今回はミュージック App での歌詞表示のメモとなります。

INDEX

目次

  • ミュージック App で歌詞を表示する方法
  • まとめ

ミュージック App で歌詞を表示する方法

歌詞が埋め込まれている曲を表示し、項目自体を「フォースタッチ(強く押し込む)」します。(このファーストアクセスの難易度が高いのが問題ですね)

あとは「歌詞」項目をタップすれば歌詞が表示されます。

以前のバージョンでは、次の曲が再生されれば対応する歌詞が自動で更新されましたが、現行バージョンでは歌詞は最初の表示のまま変更されません。。

まとめ

バージョンを重ねるにつれよくなっていると思いたい iOS ですが、ミュージック App に関しては多くの機能によるトレードオフにより、様々な不便を強いられている気がします。

曲データに歌詞を埋め込み、それを閲覧するユーザーは全体数からすると非常に限定的かもしれませんが、この辺はもう少しユーザビリティを改善して欲しいところです。

この記事がみなさんのお役に立ちましたら、下記「Share it」よりブックマークやSNSで共有していただければ幸いです。

Please share it!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
INDEX