今回は iOS 標準アプリの カレンダー.app で第三者とスケジュールを共有する方法をメモ。
INDEX
目次
- カレンダー.app でスケジュールを共有する
- まとめ
カレンダー.app でスケジュールを共有する
カレンダーを追加 よりメンバーと共有する関連ダーを作成します。
カレンダー追加画面で追加する カレンダーの名称 を入力します。ここでは 共有カレンダー としました。
先ほど追加した 共有カレンダー が一覧表示され、チェック済みであることを確認したら 完了 します。
イベントを設定したい日時に移動し、右上の + をタップします。
イベントの名称、開始時刻、終了時刻等を入力し、カレンダーは先ほど追加した 共有カレンダー を選択します。
予定出席者を + をタップし、アドレス帳等から追加すればイベントの共有は完了です。過去に共有したメンバーであれば、履歴一覧で選択が可能です。
まとめ
カレンダーを共有すると、共有者全員にイベントが表示されますが、イベント通知を受け取りたい場合は各自で通知設定を行う必要があります。
共有者の通知をイベント作成者がコントロールできれば便利なのですが、セキュリティ上できないのが少し残念なところです。
この記事がみなさんのお役に立ちましたら、下記「Share it」よりブックマークやSNSで共有していただければ幸いです。