日本時間の11日午前2時、Appleのスペシャルイベントにて新しいiPhoneが発表されました。
廉価版のiPhone 5cについてはiPhone 5を所有している方には特筆すべきものはなく、リーク情報に近い内容のスペックでした。
さて、問題はiPhone 5sです。
気になるiPhone5SのTouch ID
© 2013 Apple Inc. All rights reserved.
一部リーク情報ではiPhone 5sで指紋認証が実装されるとの噂がありましたが、それが現実のものとなりました。
これまでのiOSデバイスのホームボタンはキーストローク(※)が発生する部品であったため、度重なる使用に対し反応が鈍くなる等の問題が避けられませんでした。
実際、自身が以前使用していたiPhone 4はホームボタンがヘタり強く押し込まなければ反応しなくなって、iPhoneのタッチパネルの快適さとのギャップでストレスを感じた経験があります。
また私たちはものぐさな生き物なので、iPhoneのような優れたデバイスでも、パスワードを入力しデバイスのロックを解除すると言う繰り返し作業に、煩雑さを覚えている方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。
これらの問題を今回の指紋認証センサーが解決してくれます。早くてもiPhone6で実装されるのでは?と考えていたので、このアップデートには少しびっくりしました。
© 2013 Apple Inc. All rights reserved.
※iPhone 5sのホームボタンは従来の物理ボタンであるため、キーストロークは発生するみたいです。
まとめ
現在iPhone 5を使用しているため、性能的には買い換えるほどのサプライズはないのですが「わざわざパスワードを入力しなくて済む」ことにとても魅力を感じています。
iPhoneのSシリーズに魅力を感じてしまったのはiPhone3GS以来です。悩む・・・