2019年4月– date –
-
WordPress: 管理画面・固定ページ一覧のカラムにページ id を表示させる
WordPress で page id が知りたい場合、リンクの URL から調べることが可能です。 ただ、やはり functions.php で設定し、管理画面のページ一覧に表示できればと考えてしまいます。 今回は、固定ページ一覧のカラムにページ id を表示させてみたいと思いま... -
CSS3: flex でマージンが設定された行のカラム数を調整する
CSS の flex レイアウトでレイアウトを組むのが当たり前になりました。 今回は flex コンテナ内のマージンが設定されたボックスの1行カラム数を、好みのレイアウトに調整する説明をしたいと思います。 【目次】 flex でマージンが設定された行のカラム数を... -
WordPress: 親テーマのスクリプトを子テーマ内のファイルへ置換する
WordPress である親テーマの子テーマを作成した場合、スクリプトファイルは親テーマのものを参照しています。 スクリプトファイルに変更を加えたい場合、親テーマのスクリプトファイルを直接書き換えるのも間違いではないですが、テーマファイルのアップデ... -
WordPress: ログイン画面をカスタマイズする(子テーマ対応)
Web 案件を WordPress で納品する場合、ログイン画面をオリジナルのものにすれば格段に品質が向上します。 今回はログイン画面カスタマイズの基本であるロゴ画像や、ボタンのデザインを変更してみたいと思います。 【目次】 ログイン画面をカスタマイズす...
1