2013年– date –
-
MacランチャーソフトAlfredで効率アップ!無料版の使い方・テクニックを紹介
MacBook Air に Alfredをインストールしました。 AlfredにはMac OS XのSpotlightにはないシステム環境設定へのアクセスやWeb検索があるため、トラックパッドやマウスに触れることなく、Macオペレーションの大半を、キーボードだけで行えるようになります。... -
Sublime Text:マルチカーソルに関連するショートカットの一覧
Sublime Textの強力な機能の1つ、マルチカーソルに関するショートカット。慣れないうちはついつい忘れがちなのでメモ。 【Sublime Textのマルチカーソル関連ショートカット】 [Esc]単一のカーソルに戻る [Cmd]+[D]フォーカスが当たっている要素を選択状態... -
Sublime Text:vim風にHJKLキーでカーソル移動できるようにキーバインドを変更
vimでお馴染みのhjklキーでのカーソル移動を、Sublime Textで行えるようにキーバインドを変更します。 ただし、今回紹介する方法はSublime Textの挙動をvim風にするものではなく、「カーソル移動のみvim風にする」というものです。 【Sublime Text】 Mac O... -
Mac OS X:Sublime TextのためにUSキーボードのcaps lockキーをctrキーに変更する
みなさん、caps lockキー使ってますか?自分は使いません。にも関わらず、すごく押しやすい位置にcaps lockキーは陣取っています。 このcaps lockキーがもしcontrolキーなら、Sublime Textで「control」+「command」+「...」のショートカット入力が容易に... -
Mac OS X:Macで「WiFi ハードウェアなし」になった場合の対処方法
先日Mac Pro(Mid 2010)が突然ネットワーク(AirMac Basestation)に接続できなくなる問題に遭遇しました。 これまでWiFiに接続できない場合はルータ側の問題でしかなかったのですが、今回はiPhoneやiPadからはネットワークに接続できたため、Mac本体のハ... -
C++:オーバーロードについて > コンストラクタのオーバーロード(1)
C++の関数のオーバーロードの中からコンストラクタのオーバーロードについてのメモ。 【オーバーロードについて】 コンストラクタをオーバーロードする目的は次の3つ。 柔軟性を得る 配列をサポートする コピーコンストラクタを作成する 柔軟性を得る オブ... -
C++:C標準ライブラリと主な関数のリスト まとめインデックス
これまでに紹介したC言語の主な標準ライブラリに関するインデックスを作成しました。 【C標準ライブラリと主な関数のリスト インデックス】 stdlib.h stdio.h string.h ctype.h math.h time.h 【まとめ】 C言語の標準ライブラリを全て覚えるのは少々無理が... -
C++:C標準ライブラリと主な関数のリスト(6) time.h
C言語の標準ライブラリの中から、日時に関する関数がセットになっているtime.hをまとめました。 【time.h】 時刻を取り扱う関数群。 これらの関数はunixの慣習から世界協定時刻(utc)における1970年1月1日0時0分0秒を基準としている。 time 書式time_t time... -
C++:C標準ライブラリと主な関数のリスト(5) math.h
C言語の標準ライブラリの中から、数学関数がセットになっているmath.hをまとめました。 【math.h】 基本的な数学関数群。 角度はラジアンで表される。度からラジアンへの変換は ラジアン = (度 * 3.14159 / 180) fabs 書式double fabs(double x); 引数dou... -
Mac:これは便利!USキーボードユーザーのための特殊文字(記号)リスト
MacBook Air や MacBook Pro ユーザーの中には Apple Store での購入時にUSキーボードを選択し、愛用されている方も多いと思います。 USキーボードから特殊文字や記号を入力したいとき、どうやって打てばいいか分からなくて困る時があります。 そういった...